SSブログ

高儀EARTH MAN オイルレス静音コンプレッサー [使ってみた]

前から欲しかったエアコンプレッサー。
いろいろ悩んでついに購入[有料]
アネスト岩田のオイル式と迷いましたが、爆音(コンプレッサーだから当たり前ですが)らしいので、オイルレス静音タイプの高儀EARTH MAN 25Lタンクをチョイス。
色々調べたら、福井県のホームセンターヤマキシが一番安かった[わーい(嬉しい顔)]ので、通販で購入。
cmp01.JPG

親切なパッケージで、指定の方向から開梱するとそのまま引っ張り出せる[手(チョキ)]
cmp02.JPG

ホースとエアダスター・エアチャックも同時購入。
送料が余分にかからないように、同梱してくれました。感謝[exclamation×2]
cmp03.JPG

スペック表
DIYレベルなら、これでいいかな。
cmp04.JPG

タイヤなどは自分で取付。
こういったDIY工具類レビューなどで、「開けてもすぐ使える状態じゃない[ちっ(怒った顔)]」などと言っている人がいますが、そういう人はDIYやらない方がいいのじゃないと思ってしまいます。
cmp05.JPG
cmp06.JPG
cmp07.JPG

吸気フィルタも取り付けて…
cmp08.JPG
cmp09.JPG

ホースは、太めのものにしました。
cmp10.JPG

準備完了で、いざ試運転。
4分強で満タンになり、音も静か。
これなら、最近の車のアイドリング中の電動ファンの方がよっぽどうるさいと思う。
物置内で使うには、夜でも大丈夫そう。
cmp11.JPG

ツインピストンなのも、なかなか良いですね。
cmp12.JPG

早速、原付にエア充填開始。
cmp13.JPG

と思ったら、充填どころか、どんどん抜ける[ふらふら]
何だこりゃ…
cmp14.JPG

固着してゴムが動かないので、シリコンスプレーかけてドライバーでプッシュ。
cmp15.JPG

今度はバッチリ[わーい(嬉しい顔)]
これでタイヤ交換も楽になる[わーい(嬉しい顔)]
cmp16.JPG

エアダスターもお試し。
cmp17.JPG

ビッチリ詰まったサンダーのフィルタも…
cmp19.JPG

一瞬できれいに[ぴかぴか(新しい)]
cmp18.JPG

エアインパクトも欲しいけど、安物はそれなりらしいので、そのうち買えたらいいな…
耐久性はまだわからないけど、とりあえず静音オイルレスを選んで正解でした。






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

真空パック器修理→失敗 [DIY]

だいぶ活躍した真空パック器ですが…
sps01.JPG

ロックボタンがめり込んだ~[がく~(落胆した顔)]
sps02.JPG

何とかなるかな…
とりあえずオープン[あせあせ(飛び散る汗)]
sps03.JPG

折れてる[ふらふら]
sps04.JPG

反対側の正常部分
sps05.JPG

折れてる方
sps06.JPG

アルミ削り出しパーツでも作りたいけど、大変そうなのでMDFで修理。
設計イメージ↓
sps07.JPG

さっそくパーツ製造開始[exclamation]
sps08.JPG
sps09.JPG
sps10.JPG

仮合わせ
sps11.JPG

結構な力がかかる所なので、ホーロー用エポキシで接着。
(実は、ただ余っていただけ)
sps12.JPG
sps13.JPG

元通り戻して、修理完了。
ちゃんとロックする[わーい(嬉しい顔)]
sps15.JPG

と思ったら、バキッ[どんっ(衝撃)]
4回動作で壊れました[もうやだ~(悲しい顔)]
ダメだなこりゃ…
sps16.JPG

そうそう毎回成功するわけない。
新しいの買います…





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

真空パック器 新調 [使ってみた]

前回記事でダメになった真空パック器の2代目として、どれにしようか迷った末にこの中華製マシンに決定しました。
最初は "New真空パックん" にしようと思ったのですが、お値段が結構する~[ふらふら]ので、5000円位で買えるこのマシンに…
bcm01.JPG

決定の決め手は、PSE認証取得品であること。
たまにハズレがあるかもしれませんが、品質は高そうです。
bcm03.JPG

日本語説明書・予備のパッキン・キャニスター用チューブが付属しています。
bcm02.JPG

ちょっと処理が雑なところがありますが、使用するのには影響ない部分なので許容範囲内か…
bcm04.JPG

ロック部分は、横から押して解除するタイプなので、強度的には問題なさそうです。
bcm05.JPG

そしていざお試し!と思ったら、コードがベタベタ[がく~(落胆した顔)]
bcm06.JPG

コードを止めていたテープの糊が、溶けちゃってます。
でも、シンナー系の溶剤でササッと拭けばセーフ。
bcm07.JPG

改めて、いざお試し!
まずロールをシーリングのみ。
ボタンも日本語表記で、ちゃんとしています。
シールのみボタンを押すと、なぜか自動で切れる直前に一瞬脱気します[わーい(嬉しい顔)]
仕様でしょうか[exclamation&question]
でも、脱気+シールの終了時動作と同じなので、問題ないでしょう。
bcm08.JPG

きれいにシールされています。
bcm09.JPG

パックするものが何もないので、とりあえずアーモンド入れてみます。
bcm10.JPG

特に問題なく動作しました。
きっちりシールもされて、漏れもありません。
bcm11.JPG

--〇な点--
旧タイプの真空パックんよりコンパクトでスタイリッシュ。
(そのかわり、中にロールが入りません)
お手頃価格で劣化コピー商品でない。

--×な点--
脱気が少し時間がかかる(パワー不足)
シール時間が調整できない(終了ボタンで手動で切る)

普通に使うには、十分な商品。
中華製ながら、なかなか評価できる商品でした。







nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。