SSブログ

ミニ物置大改修工事② サッシ窓新規取付編 [DIY]

せっかくなので、昼間に明かりが取れるよう換気も兼ねて、サッシの窓を取り付けます。
さっそく購入してきましたが、出来上がっているのは戸の方だけ[がく~(落胆した顔)]
mdw01.JPG

説明書を見ながら、外枠を組み立てます。
mdw02.JPG

ビス止めするだけなので、難しくはありません。
mdw03.JPG

組み立てた枠を元に、ツーバイフォーでサッシの受枠を作って取付完了[exclamation×2]
mdw04.JPG

本当は、窓の下にも柱がないといけません。
ここは、小窓で軽量であることと1/1スケールのおもちゃということで省略しました。


注:ミニ物置大改修工事シリーズは、1/1スケールのおもちゃとしていじっています。 正しい工法をせず、インチキごまかし工法も多用しているため参考にはなりません。 真似すると、強度不足等の恐れがあります[わーい(嬉しい顔)]






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミニ物置大改修工事③ 波板取付編 [DIY]

小窓が付いたところで、外板を取り付けます。
ガルバリウム波板が、トタン波板とさほど変わらない値段だったので、防錆力の高いガルバリウムを購入。
さっそく寸法通りにカットします。
カットラインを引くときは、波板を重ねて定規代わりにすると…
grb01.JPG

きれいに引けます。
grb02.JPG

カットは、波板ばさみを使いました。
刃が波板形状で2山づつきれいに切り進めます。
grb033.JPG

思ったよりきれいに切れてビックリ[わーい(嬉しい顔)]
grb03.JPG

カットした波板を順次取付[あせあせ(飛び散る汗)]
この時、波板同士が2山半以上重なるように取り付けます。
grb04.JPG

剥がしたところを全部交換して完了。
grb05.JPG

[カメラ]撮り忘れましたが、波板貼る前に腐った部分を交換したドア柱の四隅にリジットタイ金具を取り付けて補強しました。

注:ミニ物置大改修工事シリーズは、1/1スケールのおもちゃとしていじっています。 正しい工法をせず、インチキごまかし工法も多用しているため参考にはなりません。 真似すると、強度不足等の恐れがあります[わーい(嬉しい顔)]



(STRAIGHT/ストレート) ツールホルダー 230mm 19-470

(STRAIGHT/ストレート) ツールホルダー 230mm 19-470

  • 出版社/メーカー: (TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート
  • メディア: その他



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ミニ物置大改修工事④ 電源確保編 [DIY]

小屋の外壁[exclamation&question]が出来たので、隣の物置母屋から電源を取ります。

コンセントから渡線を出して、コルゲート管へ。
なるべくスッキリ収まるように、柱を少しだけ彫り込みました。
erc01.JPG

そのまま壁伝いに這わせて、隣の小屋へ。
金属用のホールソーで貫通させました。
erc02.JPG

穴の切り口がトタンなので、配線保護のためシリコンで埋めます。
雑な仕上がりです[わーい(嬉しい顔)]
erc03.JPG
erc04.JPG

仮配線ですが、照明用スイッチとコンセント2口をバラで購入して組付け。
コンセントは、使用環境を考慮してシャッター付にしました。
erc05.JPG

これで作業用の電源が確保できました。
壁の中に入るものはこれだけなので、いよいよ内装に取り掛かります。
しかし、右上に母屋の軒が入り込んでいるのでどうしたものか…[exclamation&question]
erc06.JPG


注:ミニ物置大改修工事シリーズは、1/1スケールのおもちゃとしていじっています。 正しい工法をせず、インチキごまかし工法も多用しているため参考にはなりません。 真似すると、強度不足等の恐れがあります[わーい(嬉しい顔)]




シャプトン 刃の黒幕 メロン 仕上砥 #8000

シャプトン 刃の黒幕 メロン 仕上砥 #8000

  • 出版社/メーカー: シャプトン
  • メディア: Tools & Hardware



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

中から魚出てきた! [何じゃこりゃ…]

頂き物のタイラギを捌いていたら、中からメゴチ君Jrがコンニチワ[がく~(落胆した顔)]
mgt01.JPG

貝が口を閉じる時に、偶然吸い込まれてしまったのでしょうか[exclamation&question]



(STRAIGHT/ストレート) マグネットドライバーホルダー 19-738

(STRAIGHT/ストレート) マグネットドライバーホルダー 19-738

  • 出版社/メーカー: (TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート
  • メディア: その他



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

物置大改修工事⑩ 窓交換編 前編 [DIY]

久々に物置母屋の方です。
一番最後に回していた窓の交換です。
既に開閉できなくなっています[ふらふら]
wdw000.JPG

というより、窓枠の一部が無くシーリングで固定しちゃってます[がく~(落胆した顔)]wdw00.JPG

これは、一から作らないとダメです[あせあせ(飛び散る汗)]
まず、トリマーで窓枠の内側に溝を掘ります。
wdw01.JPG

横着タイプビス止めで作るので、接合部分にビス用の穴をダボ用ドリルで開けます。
wdw02.JPG

この穴に、ビスを沈めてダボで隠します。
wdw03.JPG

今回はガラスを使わず、中空ポリカボードで代用します。
wdw04.JPG

カッターで切れるので、加工性抜群[exclamation×2]
要はポリカーボネート製のプラダンです。
何となく昭和チックなスリガラスタイプにしてみました。
wdw05.JPG

溝に中空ポリカをはめ込み、ビス止めします。
組む前に、溝がある側だけ先に仮塗装しました。
wdw06.JPG
wdw07.JPG

続いて戸車用の彫り込みをします。
wdw08.JPG

ドリルで穴開けて…
wdw09.JPG

ノミで仕上げ[あせあせ(飛び散る汗)]
wdw10.JPG
wdw11.JPG

バッチリ彫れました。
wdw12.JPG

さらに出っ張り0にするため、ビス止め用フレーム部分も彫刻刀で。
wdw13.JPG

上側もトリマーで切り欠きを作ります。
(削った後の写真撮り忘れ[がく~(落胆した顔)])
wdw14.JPG

ビス穴をダボで埋めて
wdw15.JPG

枠に段差が出来ちゃっているので[もうやだ~(悲しい顔)]
wdw16.JPG

サンダーできれいに削っちゃいます。
wdw17.JPG

その後、マスキングして未塗装部分を塗装しました[ぴかぴか(新しい)]
wdw18.JPG

後編に続く…

注:ミニ物置大改修工事シリーズは、1/1スケールのおもちゃとしていじっています。 正しい工法をせず、インチキごまかし工法も多用しているため参考にはなりません。 真似すると、強度不足等の恐れがあります[わーい(嬉しい顔)]



ホーザン(HOZAN) 緩衝ウレタン 緩衝クッション 材質ポリウレタン(軟質)   B-89

ホーザン(HOZAN) 緩衝ウレタン 緩衝クッション 材質ポリウレタン(軟質) B-89

  • 出版社/メーカー: ホーザン
  • メディア: Tools & Hardware



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。