SSブログ

端材で作業用スツール作成 [DIY]

中途半端な端材が増えてきたので、作業用の簡易スツールを作ってみました。
今回使用材料は、
2×4材 350mm 2本
90㎜角材 350mm 1本
21㎜厚パイン集成材 200×200mm 1枚
str01.JPG

ベース部分をクロスさせるのに、相欠き継にします。
(手で持っているものと同じものを作ります)
まず2×4材の中央に、4”幅でマークします。
str02.JPG

次に2”部分の実際の厚さ測定。
購入先によって微妙に違ったりする。
str03.JPG

丸のこを測定値の半分の深さに設定。
いらない木を試し切りして、ピッタリ半分になるように調整します。
ここは慎重にやらないと、カタカタ椅子になって使い物になりません。
浅すぎても、深すぎても、2本組んだ時に高さ違いになって安定しません。
str04.JPG

調整が済んだら、先に両端に切り込み。
str05.JPG

続いて真ん中を細かく切り込みます。
ここは適当でまがっても[決定]
str06.JPG

あとはハンマーでたたくだけ。
str07.JPG

これを壊す時が一番楽しい。
気持ちよく取れます[わーい(嬉しい顔)]
str08.JPG

取残しは、ノミできれいになります。
str09.JPG

これがベース部分になります。
str10.JPG

ただ乗せただけ、完成イメージ。
str11.JPG

固定する前に、材を面取りしてきれいに仕上げます。
特に座面は丁寧に[exclamation]
[カメラ]はまだ仕上げ途中[あせあせ(飛び散る汗)]
トリマーでボーズ面加工した後、座面は四隅をペーパーで滑らかにします。
str11.JPG

上下ともに4か所にビス用の下穴を開けます。
座面側はダボで埋めるので、ダボ錐で開けた後に下穴ドリルで開けています。
str12.JPG

ビスが足りなくなったので買いに行ったら、四角穴タイプがあったので買ってみました。
str14.JPG

120㎜ 15本で300円弱 専用四角ビットもついてます。
この長さでも、がっちり喰いついて最後までしっかり入ります。
str13.JPG

座面はダボで穴埋め。
str15.JPG

&カット[どんっ(衝撃)]
str16.JPG

底面はゴムシート貼り。
str17.JPG

接着剤のノリが良くなるように、ペーパー掛けして表面を荒らします。
str18.JPG

当て木をして、一晩圧着。
str19.JPG

ステインで着色したら、完成です。
str20.JPG





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。