SSブログ

ボール盤テーブル 改造 [DIY]

ボール盤のテーブルを、木工で使いやすいように改造してみました。

いつものようにMDFを使い、2枚貼り合わせ構造です。
まずは下側から…
ポールに干渉する部分を切り抜き、既存のテーブルがぴったり嵌るようにくり抜きます。
現物で墨付けして、
sgd01.JPG
sgd02.JPG

四隅を穴開け。
sgd03.JPG

ジグソーでほんの少し残して切り落とした後、スパイラルビットを使いトリマーで少しづつ削ります。
sgd04.JPG

ギリギリ入らないです[ふらふら]
sgd05.JPG

さらに慎重に削り、ジャストフィット[exclamation×2]
sgd06.JPG

今度は上側の板を、ドリル刃が当たる部分を交換式にするため掘り込みます。
sgd07.JPG
sgd08.JPG

四隅はノミで仕上げて、こんな感じで交換できます。
sgd11.JPG
sgd12.JPG

貼り合わせ前に下側の板を仮置きしようとしたら、設計ミス発覚[がく~(落胆した顔)]
ポールに当たる部分の切り欠きの径を間違えてます。
もはや面倒なので、切り取っちゃいました。
sgd09.JPG

結果、ジャストフィット[exclamation&question]
sgd10.JPG

上側の板はOKだったので、クランプ総動員で圧着します。
sgd13.JPG

ボンドが乾いたら、両端を切り揃えて…
sgd14.JPG

Tスロットトラック用の溝を掘り、
sgd15.JPG

ビス止めします。
sgd16.JPG

ついでに、どの位置でも固定できるようにスライド式Tスロットバーを作成します。
余ったMDFにTスロットトラックを埋め込み、きれいに整形。
sgd17.JPG
sgd18.JPG
sgd19.JPG

元々のネジ穴を活用できるように、テーブルに埋め込んだTスロットトラックの間隔を調整してあります。
Tボルトを通すところだけ、穴を広げます。
sgd20.JPG
sgd21.JPG
sgd22.JPG

穴の片方は少し余裕を持たせるため、5㎜ずらして楕円状に2か所穴あけ。
多少の凸凹はヤスリで修正。
sgd23.JPG

若干面取りして完成。
sgd24.JPG

こんな感じで、任意の位置で材をがっちり固定できます。
同一線上に複数穴開けするときも、このバーをガイドにして、材を横にスライドするだけでキッチリ同一線上に穴開け可能です。
sgd25.JPG
sgd26.JPG

しかも以前作成した作業台と共通で使えます。
というより、そうなるように制作しました。
sgd27.JPG
sgd28.JPG

使わないときは、パコッと外して立てかけられるので場所を取りません。
sgd29.JPG

これである程度大きな板でも、正確に穴開けができます。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。